2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 たけちゃん先生 健康 汗水垂らす 汗水流すともいうようです。調べたところ、汗を水のように流すとか汗をかきまくるとかそういう解説ばかりでした。どうもおかしい。 本当に肉体を酷使した人になら必ず共感いただけると思うが、汗水の水は比喩ではなく、水洟と涙である。 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 たけちゃん先生 自然 氣で字を書く 去んぬる2月19日、当室でおこなっている勉強会において、筆ペンとボールペンと紙とを持ったまま「氣で字を書くってご存じですか?」と尋ねたところ、安易にわかりますと言えば絶対何かやらされるという警戒がピリリと走りましたので、 […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 たけちゃん先生 自然 チェイサーだけどへっぽこハンター 猟銃所持許可と狩猟免許を所持していたことがありました。今はもう手放して30年以上経ちます。 クレー射撃は八九割がた命中してましたので、大会参加を勧められたほどでした。ところが、猟に出て獲物に命中したことは一度もありません […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 たけちゃん先生 健康 乳児の操法 ちょうど去年の今頃から数回、往診にて生後一ヶ月の乳児への整体操法をした事例があります。息を吸うのに困難を伴う事例でした。乳児を観ることも多いのですが、あれほどの状況は多くありません。詳細はマル秘としますが、育つ働きをある […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 たけちゃん先生 健康 勃起力とスッポン 仙骨周辺の動きが良いと勃起力は潜在しています。そういう人がスッポン鍋を食べました。(私自身ですが)食べ物程度でと思っていましたが、八時間後となる午前四時頃、用もないのに強く勃起をしていました。 あぁ、効くのやなぁと思いま […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 たけちゃん先生 健康 氣の集中2 整体操法では氣の働きも応用します。井本邦昭先生からも薫陶を受けました。今回はその実演です。科学的な証明が困難な根源的働き、物質を集めて命と為す働きのことを、ひとまず「氣」と呼んで証明より先に認めることにした古代の中華の人 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月7日 たけちゃん先生 雑感 赤い指 将棋 ドラマ加賀恭一郎 赤い指 1:59:33より、どう詰めたのか検証します。主人公が、これで詰みだと言って置いた桂馬、あれだけだとわかりにくかったのですが、静止画で検証しましたところ、本当に詰みでした。桂馬を置いたところを2 […]
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 たけちゃん先生 雑感 直した 靴直しましたよ。今日から復活。徒歩も自動車運転も大丈夫でした。合皮なので雨の中でも平気で、しみ込まないし、かなり酷使してますが、もう少し働いてもらいます。